1年半後の予行演習

軽井沢初日と2日目は、1歳3カ月になる姪っ子を連れた弟夫婦と一緒でした。

GWに一緒に軽井沢に行ったときはまだハイハイしかできず、立ち上がることはできるんだけどそこからにっちもさっちも行かずに泣き出していたりした姪っ子チャン。
それがなんとまー、歩く歩く!
階段もよじ登るし、別荘の前の急坂もぐいぐい一人で登っちゃったらしい。

恐るべし成長力、子供。

1歳3カ月だと、まだ言葉はあんまりしゃべれず「まま!」「あーー!」「うー!」「わんわん!」と、大人には意味不明な音を連発。
が、大人がゆっくりと口を大きく動かしながらしゃべると、その口元をじーーーーーーっと観察して、同じ口の形を作ろうとする。
まだ音はうまく出せないんだけど、これで音を出せるようになったとたんに堰を切ったようにおしゃべりを始めるに違いない。

うちのポコ姫(ぽこぽこおなかを蹴る女の子なので、おなかの子供をとりあえずこう呼んでいる)とは1歳半違いになる予定なので、一緒に遊んでくれるといいなー。
1年半後くらいにはポコ姫もこんな感じになるのかー、と、たっぷり予行演習をさせてもらいました。

1240863152_105
ハワイ土産のテントウムシの帽子とお洋服を着てくれました。
ビビッドな色遣いがアメリカン。かわゆい。
小さくて着られなくなったら、うちでいただきますわ♪(笑)

P1030493
どうにかキスを奪おうと狙うじーじ。

カテゴリー: 日々の出来事 パーマリンク

1年半後の予行演習 への2件のフィードバック

  1. Hatsue より:

    うーん、姫はいいなー。うちの2歳1カ月息子は、最近かなりおしゃべりです。でも会話の8割は、電車と車ネタ。「このでんしゃは、のぞみごうおおさかいき、まもなくはっしゃします」とか言えるんですよ。。。。嬉しくないですが。

  2. なおこ より:

    わー、2歳ともなるとそんなおしゃべりできるようになるんですねー!!すごいな・・・知人の子供は女の子ですが無類の電車好きで、まだ言葉がうまく操れないころどんな電車を見かけても「しんかんしぇーん!」と叫んでましたっけ。

コメントを残す